2022年11月19日 39cmのアコウ

Uncategorized

朝6時30分ホームグラウンドの頭島へ、

久しぶりの釣行となった。今年はガシラよりアコウが良く釣れていたので

大型のアコウを狙える時期とワクワクしながら到着。寒さで手がかじかむ中、飼っていたカニをつけて

早速落としてみた。

ちなみにアコウは関東では「キジハタ」、ウィキペディアで検索すると、

30cmほどのものが比較的多く見られ、最大全長で60cm近くなる個体もいる。ハタとしては小型から中型の部類である。雌性先熟の性転換をおこない、自然環境では全長約40cmでメスからオスに転換する。

体色はオレンジ色で、朱色の斑点が全身に見られる。また、背中の中央に黒っぽい大きな斑点が1つある。目は緑色で、キジハタの語源となったキジ色をしている。

青森県以南から朝鮮半島南部、中国、台湾までの沿岸域に分布する。岩場に砂場が混じったような環境を好み、内湾の人工護岸周辺にも生息する。群れを作らず単独で生活し、昼は岩陰や洞窟の中にひそんでおり、夜に泳ぎだして獲物を探す。主な餌は、小型の個体は甲殻類で、成長に伴い魚中心となる。

との記載があった。

いつもの顔なじみの方とあいさつを交わし、アタリのない中で30分ほどして

穂先にアタリあり、思い切ってかけた瞬間ガツン!!と地をはう引き、底を切るのに手こずり

しばらくやりとりすると巨大アコウが現れた。やはりいた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました