rakuyou

Uncategorized

2023/6/18曇り 玉島一文字釣果報告

梅雨も後半に入り、梅雨明けが待ち遠しい週末、今週は落遊会のメンバーNさんが玉島の一文字に釣行の結果を報告します。 9時22分、まず40センチ、目がパッチリのお嬢様? 6時出航の岸田渡船で玉島へ、今日は大潮なので期待の1日だ。6...
Uncategorized

フジツボ見つけました

フジツボの塩漬けを発見。生きたフジツボを新鮮なうちに天然塩と味の素で長時間かけて処理をするようです。仕上げにはアミノ酸グリシンを使っているとのこと。グリシンは集魚効果、防腐剤の役目もあり、常温保存もOKとのこと。フリマで格安で販売していて...
Uncategorized

1人BBQ

ゴールデンウィーク前半は天候にも恵まれ、どの行楽地も渋滞が発生しているようです。コロナ禍で外出を我慢させられいてたので、2023年このGWは家族で帰省したり、旅行やちょっとしたおでかけ、アウトドアなど世の中は一気にコロナ前に戻った...
Uncategorized

原木しいたけ栽培

しいたけ栽培用の原木を楽天サイトで購入してみました 気候が温暖で、湿気の少ない地域では、しいたけ栽培は難しいかもしれないのですが、ネットで原木しいたけの栽培方法に興味を持ち、自宅で栽培してみたいと思います。 こならの原...
Uncategorized

トマト栽培にチャレンジ

家庭菜園でトマトの苗を植えてみました モスバーガーのトマトはいつも美味しく味が均一で、どのような栽培をしているのか興味があり、今回はトマトの栽培にチャレンジしてみました。ホームセンターでトマト大玉の苗とレイズドベッドの材料を購入して...
Uncategorized

リョービの釣具の良さ

最近入手しました。リョービのストリンガー、レアモノです。 世界で多くの釣り師がリョービの釣り具を愛用していると思います。釣り具市場で長年にわたって確固たる地位を築いた釣り具メーカーでした。 高品質で信頼性の高い釣り具を提供し...
Uncategorized

夢幻海

落し込み釣り用の専用ロッドには様々な種類があります。穂先の繊細さと胴の粘りが不可欠ですが、 私が愛用の竿は現在は作られていないのですが、リョービの夢幻海を愛用しています。 20年以上愛用している竿です。 警戒心の...
Uncategorized

寒波に注意を

大寒の1月です。10年に一度レベルの大雪や凍結に注意が必要のようです。この寒さで牛窓沖の海水温も11℃を下回っています。10℃を下回ると魚の活性が下がり防波堤での釣果は期待ができません。釣行される方は入念な寒さ対策を!! 最近は温...
Uncategorized

お節料理いただきました

豪勢なOKAZUです。 明けましておめでとうございます。2023年も素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます。コロナ禍を理由に消極的だった昨年を反省し、2023年は新しいことへ挑戦する年としたいと思います。みなさんの2023年...
Uncategorized

真魚市(まないち)で牡蠣を買う

牡蠣の美味しいシーズンとなり、12月歳末には必ず牡蠣を買い求めて真魚市へ行くことにしてます。 朝7時に岡山を出て8時前に備前に着いたのですが、既に駐車場は満車となり、警備の方の誘導でようやく駐車が出来ました。魚を見るだけでも...
タイトルとURLをコピーしました